龍帝外伝V 激闘篇

INTRODUCTION

映画『龍帝』シリーズは、累計発行部数300万部を超えるバトル漫画『ダブル・ハード』(集英社刊)の黄金コンビ――原作・市原剛 × 作画・今野直樹が、「漫画サンデー」(実業之日本社刊)にて連載した『龍帝』の世界観を基に、原作者・市原剛自身が自らメガホンを取り、2014年より継続して企画・製作してきた本格アクション映画シリーズである。

そして節目となる記念すべき第10作目『龍帝外伝V 激闘篇』では、前作『龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON』に登場した二代目龍帝に先代当主を粛清された過去を持ち、「龍帝は父の仇」と狙う古の暗殺集団「時幻一族」の次期当主・時幻葵のその後を描く。

主人公・五代目龍帝こと舘川竜士を演じるのは、原作・製作総指揮・脚本・監督も務めるシリーズの顔・市原剛。四代目龍帝・紫咲ルナ役に範田紗々、時幻葵役に蒼乃ありす、その妹・蘭役に幸野ゆりあ。龍帝直属諜報機関「八龍傑」のメンバーとして、亜里沙役に夏葵、麗愛役に中井杏奈が出演。さらに、安岡力斗、多田伊織、神咲絵美、トニー大木、筒井巧ら市原組レギュラー陣が脇を固め、前作より続投となるJACレジェンド俳優・卯木浩二もゲスト出演。そして今作では、時幻一族分家の当主・時幻蓮次郎役に、『西部警察』兼子仁刑事役や『太陽戦隊サンバルカン』バルイーグル/飛羽高之役で知られる五代高之が特別出演。アクションと人間ドラマの極限に挑む、個性と実力が火花を散らす豪華俳優陣の競演がついに実現した!!

STORY

かつて〝歌舞伎町の顔役〟として名を馳せた舘川竜士(市原剛)は、古の暗殺集団「時幻一族」の末裔・時幻葵(蒼乃ありす)との死闘を経て、『五代目龍帝』の名を継いだ。だが、それは終わりではなかった。闘いの果てに姿を消した葵——彼女の影を追う舘川の胸に、静かなる炎が灯る。向かう先は、一族の本拠地。待ち構えるは、葵の実妹・蘭(幸野ゆりあ)、そして「時幻死天王」と呼ばれる最強の刺客たち。すべての因縁が交差するその地で、舘川竜士は『龍帝』としての覚悟を試される。

CAST

市原 剛

代表作:龍帝-DRAGON EMPEROR、HONEY SCOOPERシリーズ、龍帝外伝シリーズ、密殺!THE MISSATSUシリーズ

役:舘川竜士

五代目龍帝。かつて〝歌舞伎町の顔役〟と呼ばれ、闇社会の秩序を乱す外道どもと死闘を繰り広げてきた伝説の侠。義理と人情を重んじ、弱き者を護る任侠道を貫く姿勢が四代目龍帝・紫咲ルナに認められ、龍帝の証〝神龍の宝剣〟を継承する。時幻一族との激戦を経て『龍帝』としての覚悟と信念を問われてゆく。姿を消した時幻葵の行方を案じ、配下の亜里沙に探索を命じていたが…。


蒼乃ありす

代表作:龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON、アイドルスナイパーW

役:時幻葵

時幻一族本家次期当主。蘭の実姉。幼少より本家の跡継ぎとして厳しく育てられ、才知と責任感を備えた才媛。妹・蘭に対しては複雑な感情を抱きつつも、深い愛情を注いでいる。時には冷徹な決断を強いられる立場にありながら、心の奥では誰よりも一族と家族の平穏を願っている。宿命に翻弄されながらも、自らの意志で未来を切り拓こうとする。

幸野ゆりあ

代表作:獣電戦隊キョウリュウジャー、刑事7人、けものフレンズ、オワライバー

役:時幻蘭

時幻一族分家次期当主。葵の実妹。幼い頃から姉と共に剣術と忍術を修め、強い絆を育む。父の死を機に「父の仇を討つ」と誓って今まで生きてきたが、やがて血の宿命に縛られる自身の在り方にも疑問を抱く。冷静沈着な剣士でありながら、内には激しい情熱を秘めている。


夏葵

アクトレスガールズ(第5代AWGシングル王者)

役:亜里沙

五代目龍帝・舘川竜士直属の諜報機関「八龍傑」の一人。徒手空拳による肉弾戦を得意とし、特にプロレス技に秀でたパワーファイター。明るく豪胆な性格だが、任務中は冷静沈着。仲間思いで、同じ「八龍傑」で先輩の麗愛とは対照的な存在。舘川に対して深い忠誠心を抱く。

中井杏奈

代表作:龍帝外伝シリーズ、密殺!THE MISSATSU~ROAD TO THE HELL~

役:麗愛

四代目龍帝・紫咲ルナ直属の諜報機関「八龍傑」の一人。〝死を呼ぶ微笑〟と呼ばれる冷酷なプロフェッショナル。任務遂行のために感情すら切り捨てる冷徹さを持ち、剣術・諜報いずれにも長ける。幼少期より暗殺者として育てられた過去を持ち、その心には深い孤独が眠っている。

むとうあやか

役:美森沙耶

舘川竜士の内縁の妻。元武闘派レディースチーム「亜琉輝魅甦(アルテミス)」二代目総長。赤い特攻服がトレーグマーク。明るく勝ち気な性格だが、舘川の過去も苦しみもすべて受け止め、包み込むように寄り添う。ヤンチャな雰囲気の奥には、深い優しさと包容力を備え、舘川が「帰るべき場所」と呼ぶ唯一無二の存在。

安岡力斗

代表作:龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON、極道の紋章レジェンドシリーズ

役:金剛

時幻一族本家次期当主・葵の護衛を任された精鋭部隊「時幻七忍衆」の一人。本家の中でも特に忠誠心と実力を兼ね備える。その名の通り、常人離れした怪力を誇り、武器を使わず素手での戦闘を得意とする豪傑型の忍び。全身を覆うような筋骨隆々の体躯と、鋼のような肉体を活かし、前線での突破力を発揮する。見た目に反して義理堅く、仲間への情も厚い。葵に対しては忠義を超えた敬意と庇護欲を抱いており、彼女のためならば命も惜しまない。その不動の強さと信念から、「動く城壁」とも称される。

多田伊織

代表作:龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON

役:般若

時幻一族分家当主・時幻蓮次郎に忠誠を誓う側近「時幻死天王」の紅一点。冷酷無慈悲なくノ一軍団《死天ノ華》を率いる総司令であり、自らも高い戦闘能力を誇る。鋭利な二刀を自在に操る流麗な剣術で、敵を容赦なく斬り伏せる。仮面のように無表情な顔立ちと、妖艶さをまとった立ち居振る舞いが特徴的。その存在は、情報戦から暗殺までを担う〝闇の処刑人〟として恐れられている。静かに微笑みながら人を殺めるその姿から、仲間内でも一目置かれ、死天王の中でも異彩を放つ存在。

神咲絵美

代表作:HONEY SCOOPER《EP:04》ASSASSIN MASTER-龍帝外伝-、密殺!THE MISSATSU~ROAD TO THE HELL~

役:燐火

時幻一族分家当主・時幻蓮次郎に忠誠を誓う時幻死天王直属の暗殺実行部隊「時幻十三忍将」《死天ノ華》の一人。一族選りすぐりの精鋭《死天ノ華》──燐火、氷霞、黒焔、風華、雷閃の女忍、《烈ノ八影》──烈火、烈雷、烈水、烈風、烈岩、烈輝、烈闇、烈冥の男忍で編成された諜報・暗殺・破壊工作に長け、闇に生き、闇を断つ影の十三傑。


筒井 巧(特別出演)

代表作:世界忍者戦ジライヤ、武蔵忍法伝 忍者烈風、龍帝外伝シリーズ、密殺!THE MISSATSUシリーズ

役:北条巧

警視総監。冷静沈着で理知的な国家の番人。『龍帝』こと舘川竜士の正体と過去を知る数少ない政府関係者の一人。表向きは警察組織の最高位にある人物だが、その裏では国家規模の極秘案件を動かすキーパーソンでもある。時幻葵・蘭姉妹の潜在的能力と適性を見抜き、舘川の推薦を受けて、内閣総理大臣直属の極秘機関にスカウト。表では法を守る立場にありながら、裏では国家の存続に関わる闇の部分とも静かに対峙する。舘川にとっては数少ない〝理解者〟であり、敵ではなく同志として、時に助言を送り、時に決断を委ねる存在。

五代高之(特別出演)

代表作:西部警察、太陽戦隊サンバルカン、暴れん坊将軍、忍者戦隊カクレンジャー、CONNECT 覇者への道

役:時幻蓮次郎

時幻一族分家当主。葵と蘭の叔父。本家当主・時幻康矩の実弟。一族の伝統と名誉を何よりも重んじる冷徹な戦術家。策略と理知に長け、本家と衝突することも厭わず、独自の信念を貫く。時幻流の剣を極めた達人であり、常に笑みを浮かべながらも、相手の心の隙を突くような言動で周囲を翻弄する。

卯木浩二(特別出演)

代表作:科学戦隊ダイナマン、スーパーポリス、吼えろ鉄拳、必殺4 恨みはらします、将軍家光の乱心 激突、龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON

役:不知火将介

時幻一族分家剣術指南役。亡き本家先代当主・時幻康矩の信任を受け、蘭の剣術指南役を任される。舘川竜士に討たれた不知火慶介(「時幻七忍衆」頭領)の双子の弟。寡黙で冷静な人格者。剣術の腕は兄・慶介と並び一族随一と称される。兄を失った悲しみの中で、一族の未来と正義に向き合い、静かに剣を振るい続ける。


範田紗々

代表作:東京大学物語、凶悪、孤狼の血、HONEY SCOOPER《EP:03》DRAGON QUEEN-龍帝外伝-、アイドルスナイパーNEO、別動捜査班ハンドキャノン、アイドルスナイパーW、龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON

役:紫咲ルナ

かつての四代目龍帝。その美貌とカリスマで日本全国の極道たちを従えた伝説の女帝。冷徹な判断力と妖艶な魅力を兼ね備える。舘川とはかつて一夜を共にした因縁があり、その影は今なお物語に深く刻まれている。

STAFF

原作:市原剛(実業之日本社刊『龍帝』×『時幻ノ姫』より)

製作総指揮・脚本・監督:市原剛 製作:IKUE 音楽:有馬克巳 主題歌:「願いは、刃よりも強く」(歌/蒼乃ありす 作詞/市原剛 作曲・編曲/有馬克巳) 挿入歌:「BLADE OF SHADOW」(歌/幸野ゆりあ 作詞/市原剛 作曲・編曲/有馬克巳) 「ふたりの場所へ」(歌/市原剛 作詞/市原剛 作曲・編曲/有馬克巳) 「LEGEND OF DRAGON」(歌/市原剛 作詞/つのだゆみこ 作曲・編曲/有馬克巳) 「DARKSIDE LOVERS」(歌/範田紗々・市原剛 作詞/平賀宏之 作曲・編曲/有馬克巳) 撮影監督:市原剛 撮影・照明:市原剛 高山あきら 録音:高山あきら スチール:イソザキナオ 編集・整音:市原剛 制作・監督助手:駿 重役室長 武術指導クルー:剛家班(市原剛・多田伊織・武田武・田所敏弘・佐藤和久) アクション指導協力:卯木浩二 忍術指導協力:筒井巧(戸隠流第35代宗家) キャスティング協力:アレス 協賛:インクアンク 神崎将臣 カイセトレーディング 協力:ジパング OFFICE YULiA アクトレスガールズ Luce 徳丸商事 キラメキプレイス ジャスティスジャパンエンターテイメント キャストパワー 清月エンターテイメント ほか

制作プロダクション:GO'S PROJECT FILMS

製作:剛プロモーション